6ヶ月以上勤務にてリフレッシュ休暇が取得可能。リフレッシュ休暇は完全消化、勤続年数によって取得日数が増えていきます。休暇日数の目安として入社2年目で『週休2日制』にほぼ並びます。
もと競馬の調教師がいます。パドック診断めっちゃ当たるので土日お世話になってます!w
私服で面接に来てもらってぜんぜんオッケーですが粗いメッシュのシャツ1枚でチクビ透けてるのは目のやり場に困りました。
実家の庭に野外サウナキットを作りました。かなり癒されるし、サウナついでに実家に顔出せるし買って正解でした。
グループ間での結束が高いのもハピネスグループの自慢です。 社員旅行(沖縄、韓国、ハワイ、グアムなど)やバーベキュー、新店オープンの決起集会や大忘年会等、各店のスタッフが集結して、みんなで盛り上がります。日頃の疲れを癒やし、他の店舗の仲間たちと交流を深めたり、仕事感を語りあったりと、楽しくもアツい時間を過ごしています。
待機中は何かしら食べているスタッフがいました。燃費が悪いみたいです笑
食事補助があるのが地味に嬉しいです。いつもと食費でワンランク上の物が注文して食べられます。
ドライバーさんに多いですね。内勤の仕事は、webやPCに詳しくないと難しいですから。ただ、移動中の若い子と話せるのが嬉しいみたいですよ!(^^)!
キャストの使用済みの下着を直接手に取ったりできます。好きな人は好きでしょう!!
うちの会社にも居ますよ...入社したら直ぐに分かります!笑
カラオケ大好き上司なのはいいんですが長渕モードになるとマイク離しません...
社員寮完備、幹部候補になった祝いにベンツを新車でキャッシュ購入。 今のお店に悩んでる方、僕たちと一緒に成長しましょう!